果実酒BAR!
お気に入りに追加
材料を入手する
小粒だから安い!!味はしっかり濃厚♪春いちご「おとめ心」本格デビュー!!たっぷり6パックはジ...

小粒だから安い!!味はしっかり濃厚な春イチゴ「おとめ心」。

北海道産の甘くてジューシーなイチゴ!小林さん の いちご『ほのか』

北海道産の甘くてジューシーなイチゴ『ほのか』。

国産・有機栽培の安心レモン。

ワックス・防腐剤は一切使用いたしておりません。

ゆっくり時間をかけて大きな結晶にした氷砂糖。しかも大粒サイズです。 お徳用もあります。

果実酒作りの必需品です。定番のタカラホワイトリカー。

ブランデーで果実酒作りに挑戦。

自家製梅酒3点セット【ホワイトリカー1.8L/氷砂糖/果実酒用ビン】

自家製果実酒3点セット【ホワイトリカー1.8L/氷砂糖/果実酒用ビン】

自家製梅酒3点セット【35度文蔵1.8L/氷砂糖/果実酒用容器】

自家製果実酒3点セット【35度文蔵1.8L/氷砂糖/果実酒用容器】果実酒作りを本格焼酎で。

一口メモ

貯蔵びんには、果実酒名、漬込んだ日、氷砂糖の量などを書いたラベルを貼っておくとよいです。氷砂糖の量を書いておくと、次回作るときの参考になります。


いちご酒(苺酒、イチゴ酒)
いちご酒(苺酒、イチゴ酒)の材料
いちご酒 いちご(苺)
レモン
氷砂糖
ホワイトリカー
貯蔵びん
1kg (傷んでいないもの)
4個 (お好みで加減)
200g (お好みで加減)
1.8L (35度)
1個 (4Lびんがよい)
いちご酒材料苺にはビタミンCが多量に含まれており、美容と風邪予防の効能があります。漬け込み後、取り出したイチゴは、ジャムにしてもいいですね。春にフルーティーないちご酒を漬けましょう。
※写真は上記分量の半分で漬けています。
いちご酒(苺酒、イチゴ酒)のつくりかた
貯蔵びん 1.貯蔵びんの洗浄

貯蔵びんをきれいに洗って、写真のようにキッチンペーパーに伏せて、乾かします。気になる方は、洗った後、ホワイトリカーをしみこませたキッチンペーパーなどで拭いてから乾かしてもよいです。
いちごを洗う 2.いちごを洗う

いちごはへたをつけたまま洗います。痛みやすいので、静かに、やさしく水洗いします。
いちごの水気をよく拭く 3.いちごの水気をよく拭く

いちごの水気をキッチンペーパーなどでよく拭きます。熟したいちごは痛みやすいので、無理に拭かず、自然乾燥してもいいです。このとき、傷みのあるものは取り除いておいた方がいいでしょう。
レモンを輪切りにする 4.レモンを輪切りにする

レモンの皮をむき、白いわたを取り除いて、実だけ輪切りにします。3から4等分でいいと思います。
へたを取り除く 5.へたを取り除く

漬け込む直前に、いちごのへたを取り除きます。先に、ホワイトリカーを瓶に注いでおいて、ヘタを取り除きながら入れてもいいです。
いちごとレモンと氷砂糖を入れる 6.いちごとレモンと氷砂糖を交互に入れる

びんにへたを取り除いたいちごと輪切りにしたレモンと氷砂糖を交互に入れます。このとき、いちごを傷つけないように注意します。いちごって色鮮やかですね。
ホワイトリカーを注ぐ 7.ホワイトリカーを注ぐ

ホワイトリカーを静かに注ぎ、しっかり密閉します。ブランデーで漬けても美味しそうです。
保存 8.保存

日のあたらない涼しい場所で保存します。5月、6月の暖かい時期は、雑味が出やすいので、冷蔵庫で保存したほうがいいです。たまにびんを廻して、氷砂糖を溶かします。2ヶ月程度で熟成し、飲み頃になります。このとき、いちごとレモンを取り出し、実のかすや種をこします。
【トップページへ戻る】